申請書一覧
健康保険の資格・適用に関する書式
保険証を紛失・破損したとき
被保険者証・資格確認書(滅失・毀損)届 | 記入例 |
健康保険の資格に係る証明が必要となったとき
資格確認書(再)交付申請書 | 記入例 |
資格情報のお知らせ 再交付申請書 | 記入例 |
健康保険の資格に係る証明願 | 記入例 |
任意継続保険加入者が、住所に変更があったとき
任意継続被保険者住所変更届 | 記入例 |
氏名に変更があったとき
被保険者等氏名変更(訂正)届 | 記入例 |
家族を加入させるとき、家族が加入からはずれるとき
引きつづき当健康保険組合に加入したいとき
任意継続被保険者資格取得申請書 | 記入例 |
任意継続被保険者の資格を喪失したいとき
任意継続被保険者資格喪失申出書 | 記入例 |
給付・請求に関する書式
入院したとき
限度額適用・標準負担額減額認定申請書 | 記入例 |
限度額適用・標準負担額減額差額支給申請書 | 記入例 |
移送費支給申請書 | 記入例 |
移送費 添付書類 | 記入例 |
医療費が高額になったとき
- ※マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。
限度額適用認定証の事前申請は不要となりますので、マイナ保険証をぜひご利用ください。
限度額適用認定申請書 | 記入例 |
高額医療費資金貸付申込書 | 記入例 |
特定疾病療養受療証交付申請書 | 記入例 |
立て替え払いをしたとき(立替え払い等・治療用装具)
療養費(付加金)支給申請書(立替え払い等・治療用装具) | 記入例(立替え払い) |
記入例(治療用装具) | |
領収(診療)明細書(医科・調剤用) | |
領収(診療)明細書(歯科用) | |
医師の証明書 | 記入例 |
療養費(付加金)支給申請書(はり・きゅう用) | 記入例 |
療養費(付加金)支給申請書(あんま・マッサージ用) | 記入例 |
立て替え払いをしたとき(海外で病気やけがをしたとき)
海外療養費(付加金)支給申請書 | 記入例 |
調査に係る同意書 | |
診療内容明細書(医科) ※担当医師以外、記載不可 | |
領収明細書(医科) ※担当医師以外、記載不可 | |
社会保険用国際疾病分類表 | |
診療内容明細書(歯科) ※担当医師以外、記載不可 |
出産したとき
被保険者 出産育児一時金・同付加金、家族 出産育児一時金 内払金支払依頼書(差額申請書) | 記入例 |
被保険者 出産育児一時金・同付加金、家族 出産育児一時金請求書(受取代理用) | 記入例 |
被保険者出産育児一時金・同付加金、家族出産育児一時金請求書 | 記入例 |
同意書(海外出産の場合) | |
出産育児一時金不支給証明書 | 記入例 |
出産費資金貸付申込書 | 記入例 |
証明願 | 記入例 |
出産で仕事を休んだとき
出産手当金請求書 | 記入例 |
出産手当金 添付書類 | 記入例 |
死亡したとき
埋葬料・家族埋葬料請求書 | 記入例 |
自動車事故や傷害事件等にあったとき
第三者の行為による傷病届 |
病気で仕事を休んだとき
傷病手当金請求書 | 記入例 |
傷病手当金 添付書類 | 記入例 |
治療が公費負担になる病気
公費負担医療費 該当・非該当・取消届 | 記入例 |
その他証明
証明願 | 記入例(医療費の助成に係わるもの) |
記入例(医療費控除に係わるもの) | |
記入例(医療費返還に係わるもの) |